2010/11/17(水) 04:38:07
[贈り物] 誕生日の嬉しい贈り物

16日はあたしの誕生日でした。
6日生まれの息子とはひそかに同じ誕生日になること事を
期待していたのですが。。
朝起きたら旦那さんから定番の手紙が。。
いつも大好きなBEAR`SWISHの便箋やカードに書いてくれます。
何時も口下手であまり語らない旦那さんが今の気持ちを
表現してくれていてとても嬉しかったです。

11月16日の夜ご飯
鶏ハム&茹でブロッコリー
磨きニシンと根菜の煮物
具だくさん味噌汁
定番の常備食いろいろ・・
平日だし息子はまた鼻たれ気味で(汗)外出も控えていたので
夜ご飯はいつもの通り。
久々に鶏ハムを作ってみましたが、沸騰させないお湯で1時間近く
じっくり火を通すという初レシピで作ったところしっとり
おいしく仕上がりました。
煮物ももはや定番ですが、最近は圧力鍋でしか作りません。
薄味で一気に柔らかくして息子用を取り分け、
そのあとで大人用に味を足し煮詰めるので圧力鍋調理は重宝します。
もちろん梅酒も開けて息子と乾杯ごっこをしながら
二人で誕生日を祝いました。。
母からもおめでとうの電話をもらい、プレゼントの約束も!
今度実家に帰省した時にマッサージをしに行くことを希望(笑)。
友人からもプレゼントやメールが届き嬉しい誕生日になりました。

11月16日夜の離乳食
鶏だし軟飯
鶏ハムと里芋のスープ
カボチャとほうれん草の和え物
卵と豆腐のきなこ焼き
スティック野菜

11月14日の昼ご飯
HBでフランス食パン
レタスと水菜のサラダ(大人)
ステック茹で野菜&豆腐鶏のハンバーグ(息子)
久々にHBでパンを焼きました。
焼き立てのパンを息子に食べさせたくて・・。
でもなんとなく不評。。
厚切り過ぎるのかパン生地がしっとりしていないからか???
お米好きの旦那さんはパン食では満足がいかないので
HBが活躍する機会があまりなかったので
パン好きの息子とこれから楽しもうと思っていたのに。。
またチャレンジしてみます。
ちなみに旦那さんはやはり足りず買ってきておいたおはぎが
大活躍しました(笑)。


FC2 Blog Ranking ←ポチッと応援お願いします
スポンサーサイト
2010.11.19 | URL | sora #- [ 編集 ]
2010.11.19 | URL | sora #- [ 編集 ]
2010.11.19 | URL | sora #- [ 編集 ]
2010.11.18 | | # [ 編集 ]
2010.11.17 | | # [ 編集 ]
2010.11.17 | | # [ 編集 ]